研究トピックス」カテゴリーアーカイブ

機械システム工学科の研究活動について,最新のトピックスを紹介します.

受賞報告(中林研究室)

中林研究室の三國 文菜さんが、一般社団法人日本機械学会 関東支部茨城ブロックで2023年茨城講演会優秀講演賞を受賞しました! 2023年茨城講演会優秀講演賞 講演会名:一般社団法人日本機械学会 関東支部茨城ブロック 発表… 続きを読む »

受賞報告(関川研究室)

関川研究室の高﨑 小夏さんが、日本ばね学会 2023年度秋季ばね及び復元力応用講演会 ポスターセッションで優秀ポスター賞を受賞しました! 優秀ポスター賞 講演会名:日本ばね学会2023年度秋季ばね及び復元力応用講演会 発… 続きを読む »

助成金獲得(中林研究室)

中林研究室の田村雄飛さんが令和5(2023)年度「世界一を目指す研究開発助成事業」において助成金を獲得されました. 採択テーマ:生体筋を規範とした複合型釣糸人工筋肉ユニットの開発及び自動性能評価システムの開発 交付決定総… 続きを読む »

受賞報告(中林研究室)

中林研究室の吉永怜央さんが日本機械学会 第29期 関東支部総会・講演会において若手優秀講演賞を受賞されました. 講演会名:日本機械学会 第29期 関東支部総会・講演会 発表者名:吉永怜央(受賞者),石橋萌絵,田村雄飛,中… 続きを読む »

受賞報告(高山研究室)

高山研究室の山道 健志郎さんが軽金属学会第144回春期大会 軽金属溶接協会賞を受賞なされました. 受賞者:山道 健志郎(宇都宮大学) 題目 : アルミニウム粉末のインサート材を用いた5052アルミニウム合金/S45C炭素… 続きを読む »

受賞報告(高山研究室)

高山善匡教授が2023年度軽金属学会 軽金属学会賞を受賞なされました. 受賞者:高山善匡(宇都宮大学) 日時:2023年5月12日 https://www.jilm.or.jp/ この度は受賞,大変おめでとうございます!

受賞報告(馬渕研究室)

馬渕豊教授が2023年度表面技術協会 技術賞を受賞なされました. 受賞者:馬渕 豊(宇都宮大学),池原 賢亮(日産自動車(株)),保田 芳輝((株)堀場製作所). 日時:2023年2月28日(火) 題目:AEを用いた潤滑… 続きを読む »

受賞報告(星野研究室)

星野研究室の栗原佑太さんが第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会でSI2022優秀講演賞を受賞しました!   題目:基盤地図とオンラインSLAMによる移動ロボットの自己位置推定のための地図… 続きを読む »

受賞報告(星野研究室)

星野研究室の氏家宏太さんが第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会でSI2022優秀講演賞を受賞しました!   題目:航空機の着陸飛行における下降と引き起こしシナリオに分岐した自動操縦器の模… 続きを読む »