自己紹介



名前 星野智史
↑クリックしないでください↑
生年月日 昭和53年(1978年)10月28日
所属 国立大学法人 宇都宮大学大学院工学研究科機械知能工学専攻 准教授
所属学会 米国電気学会(IEEE:正会員)
日本ロボット学会(RSJ:正会員)
日本機械学会(JSME:正員)
計測自動制御学会(SICE:正会員)
学位 博士(工学)
連絡先 住所:〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2
宇都宮大学大学院工学研究科機械知能工学専攻




  • 経歴

    1997年 宇都宮大学 工学部 機械システム工学科 入学
    2001年 同上 卒業
    2001年 宇都宮大学大学院 工学研究科 機械システム工学専攻 修士課程 入学
    2003年 同上 修了
    2003年 東京大学大学院 工学系研究科 精密機械工学専攻 博士課程 入学
    2006年 同上 修了 (博士論文:「港湾物流におけるAGV搬送システムの設計に関する研究」 PDF版
    2006年 東京工業大学 資源化学研究所 助手(プロセスシステム工学部門 関研究室)
    2007年 同上 助教
    2012年 宇都宮大学大学院工学研究科機械知能工学専攻 准教授
  • 研究テーマ

    • 東京工業大学(現在の研究 2006年以降)
      群知能ロボットシステムの実用化(産業応用)を目指しています!
      • 環境に対して知的に振舞うロボット群を用いた多品種変動生産対応型システムの実現
        • 材料搬送ロボットのリアクティブな経路計画
        • 材料処理ロボットの協調負荷分散
        • タスクの最適割り当て
      • ロボットシステムの耐故障化に向けた行動戦略と最適保全に関する研究
        • 通常時と故障ロボット発生時におけるリアクティブな戦略スイッチング
        • 信頼性工学に基づいたロボットの故障と事後保全
        • 信頼性工学に基づいた最適予防保全
      • 知的移動体としての移動ロボット群に着目した渋滞学研究
        • 仮想ダンパを用いた知的走行制御
        • 混雑低減のための環境ルール
        • プラトゥーン移動のための適応的走行制御
        • 自己組織的クラスタ構成法
    • 東京大学(過去の研究 2003〜2009年)
      荷役・搬送機器の知能化による港湾コンテナターミナルの自動化推進を目指しています!
      • 無人搬送車(AGV)による自動搬送システムの設計方法論の提案(AGV投入台数設計)
      • 自動搬送システムのレイアウト特性による有効性の評価(レイアウト設計)
      • 自動搬送システムの運用法(無人搬送車やコンテナ蔵置クレーンに対する動作計画手法)
      • 既存の自動搬送システムに対する改善・改修設計(事例研究)
      • 作業ロボットの性能や信頼性を考慮した耐故障自動搬送システムの設計
    • 宇都宮大学(過去の研究 2003年以前)
      ロボットビジョンにおけるズーム計測法に関する研究
詳しくは研究のページをご覧ください.
  • 最適性について

     私は別に最適化屋さんではないのですが,「最適」や「最適化」という言葉を使うと,食ってかかられることがあります.最適という言葉がお嫌いなのでしょうか.最適ってのは,つまり,操作変数をパラメータが制約条件を満たす範囲で評価関数が最大/最小化されるように決定してやることに他なりません.こう言うと,「そんなの分かっている」という声が聞こえてきそうですが,そうなのだから仕方ありません.今後,どこかで聞かれることがあってもそう答える以外に答えようがないのでそう答えますので.たしかに,変数,制約条件,評価関数を変えれば,最適性など如何様にも変わってきてしまいますが,それとこれとは別次元の問題です.厳密には別次元の問題でないこともないのですが,それを言っていては最適化がはじまりません.
     では,保全(メンテナンス)やロボット(AGV)の台数設計のところで,なぜ私がこの最適という言葉を使っているかと申しますと,それは,上にも書いたように,保全のタイミング(操作変数)を,制約条件が満たされる範囲で,有効活用率(評価関数)を最大化するよう,ロボットの投入台数(操作変数)を,制約条件が満たされる範囲で,コスト(評価関数)が最小化されるよう,それぞれ決定しているからです.
     ある(分野違いの)研究者の方から,「評価関数を変えれば解が変わるなんてことは小学生でも分かるよ.」と言われたことがあります.屁理屈を言うと,まず,小学生には分かりません.この方は,本当に最適化のことが分かっているのだろうか,あるいはただただ最適化が嫌いなだけなのか,対応に困ったことがあります.何をもってして最適化なのか,少なくとも上記の点について気をつけて説明すれば相手は理解してくれるはずで,それでも食ってかかってくる相手というのは,恐らく最適化のことについての理解が乏しい方か最適化が嫌いな人なんだと私は理解しています.
     恐らく,私と同じように対応に困った方は,世の中に少なくはないと思います.そういう方々にとって,わずかばかりでも参考になればと思い,これを書くことに至りました.あ,ちなみに,上記の経験というのは,私が参加している学術会議や投稿した論文に対して査読者から言われたことではありません.とある場所で行った私の研究発表に対しての出来事です.最適化に関連する研究発表や論文執筆の際に,少しでもお役に立てましたら幸いです.
     ん〜,それにしてもあの時,もう少し攻めてしまってもよかったかな,なんて思うのは後の祭り...

    受賞歴

  • 研究・海外渡航助成

    • 文部科学省科学研究費補助金
      • 若手研究(B) 平成19年度,20年度
      • 若手研究(B) 平成24年度,25年度 ← 採択されたのはいいが,2回目なので次からは基盤か...
    • 研究助成金
      • 理工学振興会研究助成 平成21年
      • 矢崎科学技術振興記念財団(奨励研究助成) 平成22年
    • 国際会議論文発表・渡航助成
      • 井上科学振興財団から国際研究集会出席旅費 2005年
      • 草の根プロジェクト(GRASSROOTS Project) 国際会議・研究所訪問旅費 2009年
      • 財団法人 原総合知的通信システム基金 第37回国際論文発表者助成 2010年
      • 公益財団法人 東電記念財団 国際技術交流援助 2011年
  • プライベート

    • 趣味
      • 酒 ただいま月曜火曜は禁酒日!ただしそのぶん水曜日に深酒を...
      • 食 自称グルメ.三宿〜駒沢界隈のうまい店発掘中.旅先でもうまい店を探すのが好き.
      • 旅 海外はだいぶ飽き気味...国内をもっと見て周りたい.島ブーム到来の兆しが.
      • 山 まずは格好から,ということでいろいろそろえて奮闘中.
           「知者は水を楽しみ仁者は山を楽しむ」
    • 温泉 としをとるにつれ,温泉のありがたみが分かるようになる.勝手にランキングは以下の通り.
      • 1位 群馬県四万温泉(積善館)
      • 2位 静岡県大沢温泉(大沢荘山の家)
      • 3位 群馬県草津温泉
      • 4位 アメリカ合衆国アラスカ州チェナホットスプリング
      • 5位 栃木県那須湯元温泉(鹿の湯)
    • テレビ番組 これ以外はほとんどみない.
      • ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
      • タモリ倶楽部
      • 水曜どうでしょう
      • 相棒
      • 世界ふれあい街歩き
      • ワールドニュースアワー
      • 吉田類の酒場放浪記
      • BSドキュメンタリー
      • 小さな森の物語 イタリア
    • 好きな曲
      • 闘う男 The Blue Hearts
        聴いてて燃えてくる,闘う気になる.勝負事の前に聞くべし!
      • ロックンロール・スーパーマン〜Rock'n Roll Superman〜 サザンオールスターズ
        聴いてて勇気が沸いてくる.何かに挑戦する前に聞くべし!
      • All You Need is Love The Beatles
        披露宴での入場の際にかけるべし!(笑)
    • これはすごい!
      • フリースの触り心地
      • 最近買った瓶詰めのトムヤンクンペースト(300円也!) 水に混ぜるだけで本場のスープができる.
    • モットー
      • 武士は食わねど高楊枝
      • 流行なんてものは,追いかけるから追いつけない.待っていれば向こうからやって来る.

ホームにもどる